「Linuxのインストール」の版間の差分
Notion-MW タグ: 手動差し戻し |
Notion-MW |
||
178行目: | 178行目: | ||
<li><p>shim-signedパッケージのエラーがaptやるたびにでてるのは</p> | <li><p>shim-signedパッケージのエラーがaptやるたびにでてるのは</p> | ||
<p>[https://github.com/jakeday/linux-surface/commits/master/SIGNING.md https://github.com/jakeday/linux-surface/commits/master/SIGNING.md]</p> | <p>[https://github.com/jakeday/linux-surface/commits/master/SIGNING.md https://github.com/jakeday/linux-surface/commits/master/SIGNING.md]</p> | ||
<p>に従ってブートローダーに署名すれば良いっぽい</p></li> | <p>に従ってブートローダーに署名すれば良いっぽい</p> | ||
<ul> | |||
<li>署名に関しては [https://github.com/berglh/ubuntu-sb-kernel-signing https://github.com/berglh/ubuntu-sb-kernel-signing] を使うのが楽そう。設定項目は基本的にはデフォルトのままで進めればいいと思うが、MokManagerに関するものだけなぜかデフォルトがNoになっているのでこれはYesにしたほうがいい。</li></ul> | |||
</li> | |||
<li><p>タッチパネルをすばやく操作すると反応しなくなることがある。その時は[https://github.com/jakeday/linux-surface/issues/55 https://github.com/jakeday/linux-surface/issues/55]に記載の通り、</p> | <li><p>タッチパネルをすばやく操作すると反応しなくなることがある。その時は[https://github.com/jakeday/linux-surface/issues/55 https://github.com/jakeday/linux-surface/issues/55]に記載の通り、</p> | ||
<p>rmmod intel_ipts</p> | <p>rmmod intel_ipts</p> |